体や肌をブーストして夏を乗り切る! 女性発信のブランド3選 [03_KIKKA編]

体や肌をブーストして夏を乗り切る! 女性発信のブランド3選 [03_KIKKA編]

体にとっても肌にとっても、日本の夏は過酷。体温を超える外気温にエネルギーを消耗したかと思えば、エアコン効きすぎの室内が肌の水分を奪っていく……。体調や肌のコントロールがなかなか難しくなりますよね。そんな、なんだか夏バテ気味なときにこそ試してみてほしい、国内発信の3ブランドをご紹介します。いずれも比較的新しいこの3つのブランド、共通するのは、開発に大きく女性が関わっていること。女性ならではの実感や悩みに基づいたアイテムが、夏の体や肌、そして心のあり方も支えてくれるんです。どれも周りの人にも教えたくなるものばかり。ぜひ一度試してみてください!

 

03|「KIKKA」の酒粕の栄養で、サステナブルに健やかな体を目指す

 

酒粕をサステナブルに活用する「KIKKA」

酒粕を使ったアイテムをつくる「KIKKA」。シンプルだけどすっと心に刻まれるお花のようなロゴも美しいブランドです。このKIKKAを創立した兼重遥さんの本業は、数々のブランドのコンセプトやロゴを手がけるデザイナー。酒粕を利用した食品づくりとデザインはかけ離れているように思えますが、仕事の延長線上にあるのだそうです。

 

「元々食品などのブランディングやデザインの仕事が多かったのです。そんななか、千葉県の日本酒蔵『寒菊銘醸』と仕事する機会をいただき、製造の過程で副産物として生まれる酒粕の活用にまだまだ余地があることを知りました。とても栄養豊富な酒粕ですが、その活用の難しさから、飼料・肥料での活用以外は廃棄処理となることが多いのが現状。酒粕は“かす’’ではなく、“奇跡の恵み’’。サステナブルな試みとして、この恵みを生かしたいと考えました」(兼重さん)

その言葉の通り、酒粕にはたんぱく質、食物繊維、ビタミン、ミネラルの他にもアミノ酸や葉酸などとっても豊富。夏の紫外線による髪や皮膚のダメージや汗で失われるミネラルなど、体の内側から修復してくれる栄養素が詰まっているのです。KIKKAからも、夏を応援する3アイテムをご紹介します。

 

 

ノンアルコール仕上げ・砂糖不使用の「酒粕甘酒」

飲む点滴ともいわれる甘酒。いまでは温かくして冬に飲むイメージが強いけれど、昔は夏バテ防止の飲み物として重宝されていました。甘酒には三大栄養素といわれるたんぱく質、脂質、炭水化物がバランスよく含まれ、体調が悪い時の栄養補給剤にうってつけ! また、皮膚や粘膜を健やかに保ち、ホルモンバランスを整えるビタミンB郡や葉酸、食物繊維など、ヘルシー志向の人ににうれしい栄養素がたくさん入っています。

そもそも、甘酒は、もち米を「米麹」もしくは「酒粕」を発酵させて作る発酵食品。米麹は、お米がお酒になる前の段階でできるのに対し、酒粕はお米がもろみとなり、お酒になった後にできるもの。

そのため、酒粕由来の甘酒はアルコールを含みますが、KIKKAの「酒粕甘酒」はノンアルコール! 酒粕を一度パウダーにすることでアルコールを揮発させているのだそう。こっくりと濃い液体は、一般的な酒粕甘酒よりずっと飲みやすくてびっくり。砂糖不使用とは信じられないくらい、こっくりとした甘みもあります。キンキンに冷やしておいて寝起きに飲むのがよさそうです。

○商品ページはこちら→

 

 

 

低温乾燥で栄養素はそのまま! 料理やお菓子作りにも使える「酒粕パウダー」

酒粕の栄養分を損なわないよう1~2週間低温乾燥させて、じっくり丁寧につくる「酒粕パウダー」。酒粕には、レジスタントプロテインという難消化性のタンパク質の一種やフェルラ酸が含まれ、便秘改善など胃腸の調子を整えたり、皮膚の老化を抑制するなどの効果も。これらの成分が熱で壊れることなくそのまま体の内側に届くのはうれしいですよね。パウダー自体は酒粕の味と甘みがあるものの、アルコール感はゼロ。私はこれ、パンケーキづくりのときに小麦粉の一部を「酒粕パウダー」に置き換えてみました。味や仕上がりにほとんど差は感じられないのに、軽に栄養分をアップできているというのは最高……。かすかな甘みがあるから、ギルトフリーのお菓子づくりにも役立ちそうです。ちなみに兼重さんのおすすめはクラムチャウダーやシーザーサラダのドレッシングだそう。

「チーズなどクリーミーな食べ物との組み合わせが抜群なんです。栄養分だけでなく、味も格段においしくなります」

 ○商品ページはこちら→

 

 

体にうれしいおやつ「酒粕グラノーラ」

ザクザクとした食感が楽しめるグルテンフリーの「酒粕グラノーラ」。厚みのある有機オーツ麦、くるみなどのナッツや無添加ドライフルーツを酒粕パウダーで焼き上げました。酒粕のしっかりとした風味と粗糖の優しい甘味のバランスがちょうどいい仕上がりです。ミルクと一緒にシリアルとして取り入れるのはもちろん、歯ごたえがあるのでそのままで小腹が空いた時のおやつや、お酒のアテにもよさそうです。

○商品ページはこちら→

 

 

心も体も健やかに保つことが、夏を元気に乗り切るいちばんの源。私も、各アイテムを数週間使い続けることで、心なしか元気になった気が……。さすがに単純すぎるけれど、丁寧につくられたものを選んでいるという気持ちが、日々を力づけてくれているのかもしれません。TETOTEセレクトの3ブランドで、いつもよりもっと楽しい夏を過ごしましょう!

 


Older post Newer post