このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。
※発送時期について:受注生産品のためご注文から1-2ヶ月以内発送予定
納期につきましては、別途メールにてご連絡をいたします。
※納期が違う商品を一度にご注文いただいた場合は、納期が遅い商品に合わせ、全てまとめて発送をしています。
【商品説明】
職人の手仕事で生まれる姫野作.の本手打ちアルミ鍋。
姫野作.は大正13年から続く大阪の鍋工房で、3代目の姫野寿一氏は、国内に数人しかいない鍋の手打ち職人です。
「使い手と一生付き合える製品」という願いの元、ひとつずつ手打ちでつくられています。
アルミは本来柔らかい素材ですが、叩いて金属の粒子を締めることによって硬く丈夫になります。打ち出して生まれる槌目が鍋肌の表面積を広げるため、熱伝導率が向上し、熱がより均一に食材に伝わります。
また3㎜の厚手の素材を使用しているため蓄熱性に優れ、熱が柔らかく伝わるので、焦げ付きにくいことが特長です。
姫野作.は大正13年から続く大阪の鍋工房で、3代目の姫野寿一氏は、国内に数人しかいない鍋の手打ち職人です。
「使い手と一生付き合える製品」という願いの元、ひとつずつ手打ちでつくられています。
アルミは本来柔らかい素材ですが、叩いて金属の粒子を締めることによって硬く丈夫になります。打ち出して生まれる槌目が鍋肌の表面積を広げるため、熱伝導率が向上し、熱がより均一に食材に伝わります。
また3㎜の厚手の素材を使用しているため蓄熱性に優れ、熱が柔らかく伝わるので、焦げ付きにくいことが特長です。
アルミ鍋はステンレス製のタイプと比較すると熱伝導率が高く、すばやく温度を上げることができます。
行平鍋は基本とも言える片手鍋です。底面が広いので火の当たりが柔らかく、日々の煮物や茹で物や出汁取りなど幅広くご使用いただけます。
【仕様詳細】
- サイズ、重さ
6寸:直径19.5cm 全長37cm 高さ8cm 重さ540g
※直径サイズについては、注ぎ口を含むサイズとなります。
- 容量(満水時)
6寸:約1.6リットル
- 素材:本体=アルミ製 木柄=ブナ材
- 原産地:大阪府
- 熱源:IH不可
- 化粧箱:なし