このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。
【ご注文前に】
※海外販売不可商品
※こちらの商品は、ご注文いただいてからメーカーへ在庫確認の上、お取り寄せいたしますので、発送まで翌7営業日前後お時間を頂戴いたします。
万一、メーカーに在庫がない場合は、製作に最大6ヶ月ほどお待ちいただく場合がございますので、予めご了承くださいませ。納期につきましては、別途メールにてご連絡をいたします。
※納期が違う商品を一度にご注文いただいた場合は、納期が遅い商品に合わせ、全てまとめて発送をしています。
【商品仕様】
高さ:約14cm
容量:1100cc
【商品説明】
「呉須正倉院」は、東大寺の正倉院御物より想を得てデザインされた、1960年頃に誕生したシリーズです。洋食器と和の世界が見事に融合したデザインが、落ち着いた気品のあるテーブルを演出します。
手描きによる渋みのある冴えた「呉須」の藍色に、立体的に絵付けされた「色盛り」が気品を添えます。縁には白金色、その内側に呉須のラインがあしらわれ、中心の絵柄を引き締めます。
大倉陶園の「呉須」技法は、日本古来より各地に伝わる呉須染付技法と同様の方法で製作しております。描き直しの困難な素焼素地に絵付けするため、大変な熟練を要する技法です。修練を重ねた職人が一つひとつ手描きで製作しております。
「色盛り」も同じく、職人が模様の一つひとつを丁寧に絵付けをしております。
「呉須正倉院」はディナーパターンで製作しておりますので、アイテムのバリエーションも豊富です。
《技法:呉須、手描き、色盛り》